アーカイブ:2019年 1月
節分で「鬼は外」を言わない寺社
節分のかけ声といえば「鬼は外、福は内」ですね。 その「鬼は外」を言わないお寺や神社があります。 鬼は神様・仏様であるから鬼を外にやってはいけないという云われ、そもそも鬼がお寺に近づけないから鬼はいない、というとこ…詳細を見る奈良大安寺の光仁会(笹酒祭り)へ
奈良市にある大安寺の、光仁会(通称、笹酒祭り)へ。 着物にたすきがけ姿の女性が竹筒に入れたお酒をふるまってくれるという、写真映えする名物行事。毎年1月23日に行われる。 ちなみに6月23日には竹供養(…詳細を見る祭り集結イベントの楽しみ方(ふるさと祭り東京2019へ)
全国の祭りが一同に会するイベントがあります。 定期開催ものでは、東京ドームで開かれる『ふるさと祭り東京』のほか、10月の『伊勢おおまつり』、年に一度全国を巡回する『祭り in どこどこ』などが代表例としてあげられま…詳細を見る成人式、私がおかした痛恨のミスとは?
写真を撮らなかったこと。 自分の成人式姿をおさめた写真が、一枚も残っていないことが今から思えば痛恨のミスです。学生時代のときの写真って、卒業アルバムなどをのぞいてほとんど残っていないのです。 今なら、デジカメ…詳細を見るきっぷがいいねえ、の「きっぷ」とは?
よく(特に江戸の)お祭り好きの性質を指すことばで「きっぷがいいねえ!」というセリフが聞かれますね。 その「きっぷ」ってどんな意味で、どんな漢字を書くのか、考えてみたことありますでしょうか? 調べてみました。 …詳細を見る