カテゴリー:祭りの知識
なぜ節分には豆をまくのか(豆まきの豆知識10連発より)
「なぜ節分には豆をまくのか?」 鬼を本格的にやっつけるなら忍者みたいに撒菱(マキビシ)を投げたらよさそうだし、穀物ということであれば、米や粟や麦などを投げても良さそうなのに、なぜあえて豆なのか。 「魔…詳細を見るコロナ禍で祭りはいつ復活しそうか?
祭りの主催者側でもないし、感染症や公衆衛生の専門家でもないのではっきりしたことは言えませんが、想像・妄想・憶測でだいたいこれくらいではというのをあげてみます。 少し前に、BBCの日本語サイトで、こんなニュースが出て…詳細を見る地車の輸送(だんじり in 大阪城)
昨年の今頃、だんじり in 大阪城へ行ったことが、Facebookの思い出機能でプッシュされてきた。 普通のだんじり好きはあまり写真を撮らない、だんじり輸送の写真を撮っていることを発見。 遠方でのイベント、だ…詳細を見る東大阪市 旧河澄家の「祭礼展」で知った意外なこと
東大阪市の旧河澄家で開催中の「祭礼展」に行ってきた。 昔のお屋敷のなかで、季節に応じた展示やイベントが行われたりしてるのですが、このあたりで祭りやってるのが10月だからか、毎年この季節には「祭礼展」が行われてい…詳細を見るコロナで祭りは中止になってない? 祭りの中の人・外の人の違い
マツコの知らない世界に出演し、生き方がドキュメント映画にもなった宮田宣也さん。彼が言うには、「コロナで祭は中止になったりしていない」という。 中止中止と言いますが,実はお祭は中止になったりしていませんhttps://t…詳細を見る