カテゴリー:祭りの知識
祭りで稼げる?消える?それが問題ではない。
本来なら「祭りで稼ぐ」という考え方は、祭りの本質である、祈願とか地域の結びつきとか非日常の実現というものからは外れるものであるが、祭りの経費を(行政からの補助金だけではなく)上手に資金調達する必要はあるように思う。 …詳細を見る祭り法被の下に着る白い短パンみたいなのは何か?
「半股引」と書いて「はんだこ」と読みます。 短パンタイプの股引。 祭り用品店や、通販などで、こんな感じで売ってます。 はき方に慣れが必要です。こちらの動画に詳しいです。 子ども会などだと、…詳細を見る2年前の予想はどれくらい当たったのか?
2年前にブログで書いた「祭りが復活するのはいつくらいか?」の予想はどれくらい当たったのか? 答え合わせしたいと思います(ただ現在進行形だけど)。 予想した記事はこちら。 https://www.yamamoto…詳細を見る「祭りは中止ではない」を考える
「コロナ禍で祭りが軒並み中止に」といったら祭り関係者からメチャクチャ怒られたから分かるけど、確かに神社内部で神事は厳粛に行われ祈願してくださっているから、祭り当事者側からみると「中止」ではない。 物理的に神社がある限り…詳細を見る国内旅行業務取扱管理者試験の「お祭り問題」
国内旅行業務取扱管理者試験の「国内旅行実務」科目で毎年必ず1問は出る「祭りの問題」。 たとえば、こんな感じで出る(過去問と全く同じではありません)。 「問:次の組合せで正しいものはどれか? ア 相馬野馬追:6月 …詳細を見る