カテゴリー:地域活性化
メディアで紹介する祭り・紹介できない祭り、その違いとは?
雑誌や新聞、テレビやラジオなどで「おすすめの祭りを紹介してください」と言われたとき、我々は何を基準に選んでいるのか。 主催者からワイロや接待を受けた祭りを紹介している、ということは決してなく、読者が行って良かった、と言…詳細を見る博多どんたくはなぜ人出が多いか?
2日間で200万人とも250万人とも言われて、ゴールデンウイーク(GW)の祭り・イベントのなかでは全国一の人出を誇る「博多どんたく」。 ちなみに2位以下は、「弘前さくらまつり」「ひろしまフラワーフェスティバル」「浜松ま…詳細を見るまだイベントで消耗してるの? 無意味で疲弊するだけのイベントは考え直してみては
観光や定住の集客に繋がるかもという目論見でイベントをつぎつぎやるものの、肝心の本業の収益や住民数増加に繋がらないなど、「まだイベントで消耗してるの」状態になっているそうな。 ※「祭り」は神事か法事なので、祈りか感謝か団…詳細を見る誰でも参加できる祭りは、地域活性化になるか?
知る人ぞ知る「誰でも飛び入り参加できる祭り」。 かさこ塾のかさこさんが先日、会津柳津の七日堂裸詣りへ取材と撮影に行かれたそうで、こちらに記事があがっている。 会津の奇祭!七日堂裸詣り(福満虚空蔵菩薩圓蔵寺)写真&…詳細を見る地方の祭りが衰退した意外な理由とは?
一般的に人手不足が原因だと言われている、地方や村の祭りが衰退した原因。 先日、地元のだんじり祭りに参加させていただいて、意外なところに原因のひとつがあったことに気が付かされました。 だんじりがお囃子を鳴らしながら…詳細を見る