カテゴリー:お仕事
お祭り評論家は誰に向けて仕事しているか
直接的には各種メディアが主なクライアントとなるわけですが、その先といえば、 「お祭りを楽しむ人」 のために仕事をしていると言ってもいいだろう。 いわば、お祭りの中の人ではなく、お祭りの外の人、一般参拝者…詳細を見るなぜお祭り評論家になろうと思ったのか?
なぜと言われても・・・気がついたらなってました(笑) でも、子どもの頃から、祭りとか、賑やかなことは好きでした。 秋祭りで、近所の道路にだんじり囃子が鳴り響いたら素通りできず、家から飛び出てしばらくだんじりの後ろ…詳細を見るお祭り評論家のお仕事とは(自己紹介)
はじめましての方、100日ブログの会からご覧の方、こんばんは。 お祭り評論家の山本哲也でございます。 何をする人か。一行でいえば、 「お祭りの魅力や意味を見いだして、考えて、伝える人」 だと思っていま…詳細を見るお祭り野郎へと至った歴史
東大阪市生まれで、そこには岸和田ではないが「だんじり」があり、秋祭りのだんじりが素通りできなかったくらい、子どもの頃から賑やかなことが大好きだった私。 でも、賃貸の立ち退きなどが理由で、市内を転々としていて、昔から…詳細を見るオンライン祭り 最後まで見るもの・すぐ切るもの
最近よく見られる「オンライン祭り」。 コロナの影響で開催できない祭りが、YouTubeなどでライブ中継されるのだが、つまらなくてすぐ消しちゃうのと、最後まで見入ってしまうものとがある。 何が違うのか、何となく…詳細を見る