- 2014-5-13
- 祭りの知識
三社祭から、神輿のシーズンが本格化してきますね。
祭りや町会によっては「六尺褌」というところもありますが、半纏の下には白い短パンみたいなものをはくことが多いです。
で、この白い短パン、「半股引(はんだこ)」といいます。
こんな形状をしています。
全国の祭り用品店に行けば売ってますが、寸法が分かっていたら、通販で買うのも便利でお得です。
ただ、初回購入で寸法が分からない場合は、可能な限りお店へ行くことをおすすめします。浅草や小田原・浜松・岸和田など、大きな祭り現場が近くにある場所だと祭り専門店があることが多いので、祭りの前に行ってみるといいでしょう。
アマゾンの方はこちら>>「半股引」で検索
はき方にちょっとしたコツがいるので、Youtubeで予習しておきましょう。動画は長い股引のはき方ですが、半股引でも基本は同じです。着物の前掛けみたいに、ひもを後ろに回してから前へもっていって結ぶという感じです。
あと、三社祭や神田祭だとあまり使う人はいませんが、子供会の祭りなどでは、普通のパンツみたいに手軽に脱ぎ着できる「祭りパンツ」もよく利用されます。
アマゾンの方はこちら>>「祭りパンツ」で検索
====================================================================お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
1.お祭り専門メディアの制作・運営
2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
3.テレビ・ラジオの出演
4.お祭りに関する記事の執筆
5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)
■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
今までのメディア掲載・出演実績はこちら。