なぜ私が「祭り」なのか?

ある日の検索キーワード、
 「山本哲也で祭りをやっててよかったことわなに?」
 「山本哲也祭りをつずけれる理由」
カナのふり方が変なのはさることながら、お祭り評論家としての私個人について興味があるものと思われるので、今日はこのネタにお答えしてみたいと思います。

そもそも、なぜお祭りの世界に惹かれていったのか?

・子供の時からだんじりのお囃子が好きだった
・けど、お囃子を習う機会もなく、小6のときに子供会で1回曳いただけ
・賑やかなことが大好き
・旅が好き
・着物や浴衣を着てみたかった
・たすき掛け萌えだった
・パソ通のオフ会で青森ねぶたと出逢い、後者3つが満たされた

それで、今に至る。

お祭り評論家やっていて良かったことは?

・賑やかなことが大好きなので、いつまでも引きつけられる
・全国各地に魅力的なお祭りが多数あるので、飽きが来ない
・旅が出来る、あちこちの列車や船や飛行機など乗り物に乗れる
・全国にお祭り仲間ができる
・普通に地元のお祭り野郎をしていたら知り得ないかも知れない、全国各地の知らない祭りを知る機会に恵まれること
・テレビやラジオなど各種メディアで呼んでもらえること
・「経費扱い」で全国各地のお祭りを見ることができること

だと思います。

お祭りに魅力を感じ続けられる理由とは?

・好奇心旺盛なこと
・賑やかなことが大好きなこと

だからじゃないかな、と思っています。

ただ、私はかなり特殊なお祭り野郎であることを常々認識しているので、これが一般的なお祭りの魅力ではないかもしれません。
逆に言えば、これをご覧の標準的な?お祭り野郎のみなさんにとって、お祭りに魅力を感じ続けられる理由をぜひ知りたいです。特に、岸和田のだんじりマニアな方!

====================================================================

お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
 1.お祭り専門メディアの制作・運営
 2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
 3.テレビ・ラジオの出演
 4.お祭りに関する記事の執筆
 5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
 6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)

■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
お祭り評論家 お仕事依頼

今までのメディア掲載・出演実績はこちら。

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る