- 2015-12-26
- お仕事
早くも一年があと一週間足らずになりました。
今年もいろんなことがありました。そんな中で、当ブログで最もよく読まれた記事をランキングしていきます。
10位
祇園祭 鉾と山との違いとは?
昨年7月の記事で、佛教大学四条センターでの公開講座「京都で考える民俗学」シリーズでの講義録。
南観音山みたいに「鉾みたいな山」もあるだけに、山と鉾との定義の違いは気になりますよね。
9位
サムハラ神社春季大祭へ
大阪市西区にある、パワースポット界隈で隠れた人気の「サムハラ神社」の例大祭の模様。
サムハラ神社の情報はネット上ではあまり見かけないだけに、わりとヒットした模様。
祭りの観客動員ランキングを見ようと思ってここにたどり着いた方も少なからずいらっしゃったようで。
お役に立てれば何よりです。
7位
弘前ねぷたの事故
これも昨年の記事。
痛ましい事故のその後をチェックするのに検索された人が多かったようです。
6位
三社祭で神輿を担ぐには?
安定の定番記事。なかでも時期的に4~5月頃に良く読まれます。
祭りの規模や格式からいえば神田祭とか山王祭あたりのほうがもっと人気になってもいいようなものですけど、なぜか担ぎ手志望のかたには三社祭が圧倒的に人気あるみたいですね。
5位
日本の祭りの数は?
これも常に人気記事の上位に入る安定の定番記事。
祭りに関しては誰も正確なデータをもっていないだけに、気になる方が多いのでしょう。我々も一定の根拠に基づいた推測値で語っています。
東岸和田の年番長が組の名前を出した容疑者に恐喝されたという話。
今年9月の記事にもかかわらず、またたくまに検索エンジン経由で人気記事に。
これは祭り記事ではなく、趣味の電車旅の記事であり、合法的に120円で琵琶湖一周を電車でぐるっとまわれる旅として関西では有名なレジャーとなっています。
12月にテレビで「鉄道の裏技特集」をとりあげていたことから、飛び火でこの記事に多数ヒットされたようです。
半纏の下にはくあの白い短パンみたいなもの、名前や売ってる場所が熱心なお祭り野郎以外には意外と知られていないというのがこの検索結果から分かります。
1位
岸和田のだんじり祭代表、少年への脅迫容疑で逮捕のハテナ?
岸和田だんじりで恐喝容疑の話。4位での話とは違い、岸和田海側のほうの話。
昔ならコラッ程度の気分で言ってたことが、ネット時代には即逮捕に。暴対法が厳しくなりつつある今、恐喝ととられかねないような言動は本当に要注意です。
—————————–
今年も当ブログをご愛顧いただき、ありがとうございます。
ぜひ良いお年をお迎えください。
お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
1.お祭り専門メディアの制作・運営
2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
3.テレビ・ラジオの出演
4.お祭りに関する記事の執筆
5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)
■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
今までのメディア掲載・出演実績はこちら。